[日記]

トラックボールをまた買いました / 2005-12-26 (月)

トラックボールをまた買いました

最初に前回の補足.例の味噌汁をかぶったキーボード,あっさり分解掃除できました.詳細は次回更新で.

さて,前回購入したトラックボールは職場で気持ちよく使えたので試しに自宅に持ち帰って試してみたのですが……これ,布 団に潜ってPCを使う場合に極めて有用であることがわかりました.一方あのトラックボール付きキーボードはよく考えてみると両手操作になるので購入計画は 取りやめにしました.

ともあれ自宅でも使いたくなってしまったので,もう1個トラックボールを買う必要が出てきました.同じのをもう1個買っても良かったの ですが,実は前回購入時に気になっていた機種があったのでこれを改めて職場用に購入しました.これです.

写真:購入したトラックボール

ケンジントン(Kensington)の"Expert Mouse"(64325A),通称『Expert Mouse 7』.今度の機種は前回の機種のようなマウスのように握るタイプではなくて手を乗せるタイプです(それなのに『Mouse』を名乗るのはなんでだろう). 私の世代だとトラックボールといえばこの形ですね.ちなみにこのトラックボール,実はホイールがついています.見あたらない? 写真をよくご覧ください. 実は,ボールの周囲のリングがホイールの役目をします.

使ってみた感想として,まず昔ながらの大玉タイプの小玉タイプにはない風格のある転がりぶりが心地よいです.カーソル移動はもちろん軽 快で,出来るだけマウス操作しないようにする私ですが,積極的に使ってしまいます.このマウスはホイール(の役目をするリング)があるのでたてスクロール はホイールでやればよいのですが,このリング,動かすとざらざらした感触であまり気持ちよくありません.それ以上に,コロコロ転がしてスクロールしたいの です!!(スクロール以外の場面でホイールを使う場合はホイールは非常にありがたいのですけどね.)

そんなわけで前回のトラックボール同様,付属ソフトのスクロール機能のお世話になるわけですが,ソフトによってはスクロールが早すぎた り遅すぎたりするのです.幸いこのソフトではソフトごとに設定を変えることもできるのでこの辺は使いやすくなるまで試行錯誤となりました.

前回のソフト("MouseWare")と異なりFirefoxでスクロールさせることが出来ました.ちなみにCDに収録されている バージョンだと秀丸エディタとDelphi 5のスクロールがうまくいきませんでした.公式サイトにあるVersion 6.2をインストールして"Alternate Scrolling"を有効にするとちゃんと動いてくれます(ただし英語版です).

ちょっとソフトごとの調整が面倒でしたが,コロコロ転がしてスクロールする気持ちよさのためなら…(笑).もうマウスには戻れません ね.

[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 2 |

[日記]

トラックボールを買いました / 2005-12-22 (木)

トラックボールを買いました

夜中に布団に潜って飯を食いながらPCを使っていたらそのまま寝てしまい,味噌汁をキーボードにこぼしてしまいました.以前,寝ているうちに飲みかけのインスタントコーヒーをキーボードにひっくり返してキーボードをだめにしたことがありましたが,今回は大丈夫みたいです.ただし,[A]キーや[BackSpace]キーがやたら堅くなっているのでこのままではほとんど使い物になりません.

そこで分解掃除しようと思ったのですがいろいろ疑問点がわきました.

  • 近年主流の無接点式は掃除した後の組み立てが面倒(不器用な私には戻せなくなる可能性もある)
  • 分解中はPCが使えない
  • そもそも枕元で使うならもっと小さいキーボードの方がよいのではないか(今使っているのはマ イクロソフトの『Internet Keyboard』です)

その中で気になったのがこれで す.コンパクトでトラックボール付き,PCでトラックボールは未体験ですが,問題は商品の出来.例によって地雷回避のためネットで検索をかけるわけです が,調べてみたところ,トラックボールにはマウスにない利点がいろいろあるらしい.曰く,

  • マウスに比べて場所をとらない
  • 腱鞘炎になりにくい

特に後者はうちの社長が膨大な量のデータ作成で腱鞘炎になったり肩や腰を痛めているので,興味を持ちました.そして仕事用に買ったのがコレ.

正直,異様なデザインです.ロジクールのST-45UPiというトラックボールで定番の一つらしいです.虫のような形に赤玉というのがどうにもキモいのですが,私は慣れました.

パソコンでトラックボールを使うのは初めてですが,マウスからの移行は最初にとまどうだけで程なく使えるようになりました.やりにくそうだったドラッグは全く問題なくできました.ホイールがないので(ホイールのあるトラックボールも存在します)代わりにマウスドライバのユニバーサルスクロール(自動スクロール)機能を使うわけですが,デフォルトの設定では『コロコロ転がしてスクロール』という感じに全然ならないので苦労しました.またFirefoxではユニバーサルスクロールが使えないので代わりに"Wheel Ball"というフリーソフトで対処しました.

ということでこれからしばらく様子を見ようと思いますが,トラックボールで操作すると何となくSFっぽくておもしろいです.

というわけで,キーボードの話が飛んでしまいましたが,忘れていた訳じゃなくて,秋葉では実物にさわれそうなので実物を確かめてから買おうかと思います.それまでは会社に持ち込んであったキーボードで我慢です.

[ ツッコミの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 | 1 |

[Jリーグ]

大阪に行ってきたよ / 2005-12-07 (水)

写真:試合前の長居スタジアム 実はここ1ヶ月ほどあちこちに遠征していました.

 11/12は茨城県のカシマスタジアムに,11/23は新潟スタジアムに,そして12/3の大阪・長居スタジアムに.今年は全然遠出ができなかったのでその反動ですね.大阪はかなり前に何度か一人旅をしていますが,Jリーグ観戦では初めて.

 なんばから大阪の大動脈・地下鉄御堂筋線で数駅,徒歩数分という良い場所にある長居スタジアム.W杯の会場にもなったスタジアムで陸上トラックこそあるもののゴール裏からでも割と見やすかった.味スタよりも見やすく,東京の国立競技場に近いかな.普段は1万人程度の観客動員のセレッソ大阪もこの日は優勝をかけた一戦とあって,前売りは完売,ほぼ満員となりました.

 試合の方は東京が開始早々に失点,何とか追いついたと思ったら不可解に見えたPK.ここでGK土肥ちゃんが執拗な抗議と言うことで警告.しかしこのPKを土肥が見事に止めたことが後々影響します.後半も開始早々に失点(またかよ…),その後は立て直して一進一退でこのまま終わるかと思った後半終了直前に今野の同点ゴール!ピッチに倒れ込むセレッソの選手たち.東京サポたちは狂喜乱舞していつもの東京ブギウギのあとに周りのサポとハイタッチ! しかし騒いでいるのはアウェイゴール裏4分の1のこの一角だけであって残りの観客は沈黙していたのでした.その後はセレッソが攻め込むもそのまま試合終了.このとき勝ち点1差を追うガンバが勝利して勝ち点3を取り,初優勝を決めました.

 今回は食い倒れの街大阪と言うことで,おいしい食べ物のある店をいろいろ回ってきました.試合前は近鉄・あべの橋駅前(JR/地下鉄・天王寺駅に隣接)のたこ焼きや『やまちゃん』.ソースなどはかけないのがおすすめということでしたのでそうしてもらいましたが,おいしかったですよ.元がかなり熱い上に発泡スチロール製の入れ物に入れてくれるので保温性がよく,試合開始後(買ってから約1時間後)ですらまだ暖かかったくらい.

 試合後は道頓堀のうどん屋『今井』本店へ.ド派手な建物が並ぶ道頓堀の中で異彩を放つ落ち着いた店舗.値段の割に量は少なめなので注意.でも食べ歩きにはちょうど良い.梅田のお好み焼き屋『きじ』へ向かう途中で『カステラ銀装』の窯出しカステラを買いに行く.が,売り切れでがっかり.聞いた話では「数量限定だけど売り切れたのを見たことがない」ということだったのですが流石に夜の7時だと厳しいか.次回の宿題.

 仕方なくそのまま梅田に向かい『きじ』を探す.ビルの中の地味な食堂街.見つけた! …ってドアしかない(笑).どうやら階段で2階に上がるようだが人が並んでいる.でも本当にうまいなら並んででも食わなきゃ損.

 ここは十数人しか入れない非常に狭い店ですが,カウンターが厨房の鉄板と向かい合わせになっていて,店員さんが目の前で焼いてくれるわけですよ.聞いた話ではモダン焼がおすすめとのことだったので,モダン焼とは何なのか知らないのにこれを頼みました.モダン焼って焼きそばを入れるんですね.店長とおぼしき方の匠の技を見ているだけでもおもしろかったのですが,味の方も中がほどよく熱々で素晴らしかったです.

 その後,遊んでいるうちに夜行バスに間に合わなかったりしましたが(笑),楽しい旅でした.また来年行こうっと.